- 1
										出勤・開店準備AM 5:40 
- 
										出勤後は開店準備を行います。主な業務はレジの開局や清掃作業です。開店後、朝礼を行います。 
KNOW THE JOB
建デポは、
 建築業に携わる法人・個人事業主様を
 対象とした会員制の総合建材卸店です。
 地域の工事店会員様や職人会員様に特化し、
 プロ仕様のこだわりの品ぞろえと、
 建材流通プロ価格で工事に必要な
 資材や道工具をワンストップで提供する
 店舗型販売を全国に展開しています。
 
				JOB FLOW 主な仕事の流れ
早番
- 2
										お客様対応AM 7:00 
- 
										開店直後~9時頃までがピークタイムとなります。レジやお客様対応、商品積込みのお手伝いを行います。 
- 3
										店舗巡回・品出しAM 10:00 
- 
										商品の欠品確認や前出しを行います。担当部門がある場合は発注作業を行います。商品が入荷されたら品出し業務を行います。 
- 4
										お昼休憩AM 11:30 
- 
										休憩は60分になります。お昼はお弁当を持ってくる人や近くの飲食店で外食する人などさまざまです。 
- 5
										事務作業PM 13:00 
- 
										接客業務をしつつ事務作業を行います。本部から店舗へ向けた依頼指示が届くので、確実にこなします。 
- 6
										引継ぎ・退勤PM 14:30 
- 
										遅番社員へ引継ぎ業務を行います。引継ぎ後、退勤となります。早番は夕方前に帰れるのが魅力! 
遅番
- 1
										出勤・引継ぎPM 11:30 
- 
										出勤後は遅番メンバー中心に朝礼を行います。引継ぎシートを元に漏れなく引継ぎ業務を行います。 
- 2
										事務作業PM 13:00 
- 
										メールの確認や事務作業を行います。業務に慣れてきたら数値分析や報告書作成も行います。 
- 3
										お昼休憩PM 13:30 
- 
										1人でお昼をとることもあれば従業員と休憩がかぶることもあります。無料給茶機完備。 
- 4
										接客業務・
 クリンネスタイムPM 15:00 
- 
										建デポの基本は接客業務です。 
 すべての時間帯で接客業務が最優先となります。
- 5
										お客様対応PM 18:00 
- 
										17時~19時頃までがピークタイムとなります。レジやお客様対応、商品積込みのお手伝いを行います。 
- 6
										閉店作業・退勤AM 20:20 
- 
										閉店作業は主にレジの閉局や清掃作業などを行います。遅番はほぼ残業がありません! 
早番
遅番
- 1
											出勤・開店準備AM 5:40 
- 
											出勤後は開店準備を行います。主な業務はレジの開局や清掃作業です。開店後、朝礼を行います。 
- 2
											お客様対応AM 7:00 
- 
											開店直後~9時頃までがピークタイムとなります。レジやお客様対応、商品積込みのお手伝いを行います。 
- 3
											店舗巡回・品出しAM 10:00 
- 
											商品の欠品確認や前出しを行います。担当部門がある場合は発注作業を行います。商品が入荷されたら品出し業務を行います。 
- 4
											お昼休憩AM 11:30 
- 
											休憩は60分になります。お昼はお弁当を持ってくる人や近くの飲食店で外食する人などさまざまです。 
- 5
											事務作業PM 13:00 
- 
											接客業務をしつつ事務作業を行います。本部から店舗へ向けた依頼指示が届くので、確実にこなします。 
- 6
											引継ぎ・退勤PM 14:30 
- 
											遅番社員へ引継ぎ業務を行います。引継ぎ後、退勤となります。早番は夕方前に帰れるのが魅力! 
- 1
											出勤・引継ぎPM 11:30 
- 
											出勤後は遅番メンバー中心に朝礼を行います。引継ぎシートを元に漏れなく引継ぎ業務を行います。 
- 2
											事務作業PM 13:00 
- 
											メールの確認や事務作業を行います。業務に慣れてきたら数値分析や報告書作成も行います。 
- 3
											お昼休憩PM 13:30 
- 
											1人でお昼をとることもあれば従業員と休憩がかぶることもあります。無料給茶機完備。 
- 4
											接客業務・クリンネスタイムPM 15:00 
- 
											建デポの基本は接客業務です。すべての時間帯で接客業務が最優先となります。 
- 5
											お客様対応PM 18:00 
- 
											17時~19時頃までがピークタイムとなります。レジやお客様対応、商品積込みのお手伝いを行います。 
- 6
											閉店作業・退勤AM 20:20 
- 
											閉店作業は主にレジの閉局や清掃作業などを行います。遅番はほぼ残業がありません! 
INTERVIEW
座談会の様子 〜新卒1年目 x 新卒2年目〜
CAREER PLAN
入社後のキャリア
アップの流れ
							商品の種類や顧客傾向などを理解し、基本的な店舗運営ノウハウを身に付けるため、まずは店舗での販売業務を行なっていただき、建デポについての特徴や業務フローを覚えましょう。
 その後店長として店舗の運営をお任せします。
 
						 
						BENEFITS 福利厚生や働き方
- 
							
- 
							独身寮制度店舗の近くで借上げとなり、家賃の75%を会社がサポートします。(自宅から店舗へ通勤することができない場合) 
- 
							
- 
							資格取得支援・報奨金制度会社が指定した資格の受講料を補助します。また、指定資格を取得すると報奨金を支給しております。 
- 
							
- 
							新入社員研修制度入社後は約1週間の導入研修を実施し、その後は約4カ月同期数人と同じ店舗での仮配属研修となります。 
- 
							
- 
							ホワイト企業認定健康経営や労働法遵守等の各項目で好成績を収めホワイト企業認定最高ランクを取得しました。 
- 
							
- 
							年間休日125日仕事もプライベートも充実して欲しいという思いで年間休日125日を設けております。 
- 
							
- 
							年末年始連休販売職には珍しく、12/31~1/3まで全店舗お休みです。4連休が確定しており、公休有給を繋げるとさらなる連休も取得可能になります。 
Recruitment Requirements 募集要項
- 募集職種
- 総合職(正社員)
- 初任給
 (基本給)
- 
							- 大学院卒・大学卒246,500円
- 専門卒・短大卒221,500円
- 高校卒201,500円
 ※別途時間外手当、諸手当を支給 
- 勤務地
- 建デポ 店舗店舗を見る
 ※転勤あり
- 昇給・賞与
- 昇給年1回
 賞与年2回
- 諸手当
- 
							- 残業手当:全額支給 通勤手当:全額支給(車の場合はガソリン代を支給)
- 住宅手当:扶養家族を有する世帯主は月16,000円、独身世帯主は月5,000円支給
- 家族手当:扶養する18歳未満の子供1人につき月15,000円支給
- 退職金制度:確定給付年金・確定拠出年金
 
- 年間休日
- 125日 ※別途有給休暇付与
- 休日休暇
- 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、転勤休暇、介護休暇、慶弔休暇、結婚休暇、永年勤続休暇
- 勤務時間
- 5:40~21:20
 上記の時間の間で、シフトにより1日7時間50分勤務(休憩60分)
- 待遇
- 
							- 【各種保険完備】
- 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
 - 【福利厚生】
- 
									- 独身寮 ⇒控除率は家賃の25%
 ※会社負担75%(規定あり)
- リロクラブ
 従業員が利用できる業界最大の福利厚生制度
 健康診断、インフルエンザ予防接種補助、慶弔見舞金
 
- 独身寮 ⇒控除率は家賃の25%
 
WHO GROWS あなたらしさを活かせるポイント
住宅、非住宅、新築、リフォーム、物件を問わず、さらには都度調達の市場にとどまらず、建デポはリフォーム需要全体に対する建築資材の販売サービスプロバイダを目指しています。
 成長中の当社では、前向きで明るい方やチャレンジ精神旺盛な方はピッタリです。お会いできるのを楽しみにしています!
- Point1
- 
						  
- 前向きで明るい方
- Point2
- 
						  
- 自ら進んで物事を考えられる方
- Point3
- 
						  
- 人と接することが好きな方
- Point4
- 
						  
- チームワークを大切できる方
FAQよくあるご質問
- Q
							配属方法について教えてください
- A
							適性や店舗環境を考慮して配属を決定いたします。
- Q
							入社後の研修について教えてください。
- A
							新入社員研修をはじめ、各階層ごとにさまざまな研修をご用意しております。
 例)ネクストリーダー研修、店長研修…等
- Q
							評価制度について教えてください。
- A
							半期ごとに業績評価とプロセス評価の両面から評価を行っております。
- Q
							OBOG訪問はできますか?
- A
							可能です。
 recruit_div@kendepot.co.jp(採用課)までご連絡ください。
- Q
							会社の中を見学することは可能でしょうか。
- A
							可能です。
 お近くの店舗へ直接見学いただくか、recruit_div@kendepot.co.jp(採用課)までご連絡ください。
 
				 
				 
				 
										 
										 
										 
										 
							